安全第一!楽しく元気に園生活を☆
|

どんよりした梅雨空にも負けず、
毎日、あかり保育園のお友達は元気いっぱい♪
今月は、
『かえるのうた』
『かたつむり』
『すてきなパパ』の歌をみんなで歌っています!
湿度が高く、気温が安定しない日が続くと
子どもたちも疲れやすくなります。
『早寝・早起き・朝ごはん』のルールを守り、
ご家庭でも、ゆったりとした生活を心がけるといいですね。
↑お昼ごはん後のゆったりお昼寝タイム♪
あかり保育園では、園児の健康観察をきめ細かく行っています。
お昼寝の際や楽しく遊んでいるとき、食事やおやつを食べているとき、
排泄時にも、子ども一人ひとりの
様子や表情を観察しています。
もし、いつもと様子が違うなあと感じた場合は、
速やかに保護者様へ連絡すると同時に、園医や
子供のかかりつけ医に連絡をとる体制が整っています。
また、登園時に、お母様がお子様のことで
何か気にされていることがあれば、
登園時にお子様の様子をしっかりとお伺いし、
保育士全員で情報を共有し、保育中にも気を配ります。
保護者さまが希望されれば、特に変わったことがない場合も、
お電話でお子様の様子をご連絡いたします。
楽しく安心して園生活を送るためには、
健康観察はとても大切です。
『まずは何より健康第一で、事故がないように』
あかり保育園で一番大切にしていることです。
「保育園ってどんなところ?」
「預けてお仕事考えようかな?」
そんな方は、あかり保育園へ
お子様や、ママ友と一緒に見学に来てくださいね。
保育士一同、おまちしています。